ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング

問題解決のためのロジカルシンキングを学ぶためのブログです。

問題を定義するのが難しいのはどんなとき?│問題解決の実践

問題解決の仕事をしていると、「問題が解決できないのは、問題が何だかわかっていないから」というのが大抵の組織に共通する課題なのだということがわかってきます。 「解決すべき問題を正しく定義する」というのは、思っている以上に難しいことで、コンサル…

自分の価値観を知る方法│人生に迷わない自己分析の王道手順【価値観ワーク】

【更新】2019-12-13 自分の価値観をよく知っているというのは生きる上で強みになります。特に、人生の節目を迎えるタイミングではなぜ自分はその選択肢を選ぶのか?の答えを自分が本当に納得できていることが、自信や安心に繋がります。 そこでこの記事では …

「自分に自信がもてないのが嫌だ」と思ったら真っ先に考えるべき価値観の話

「自分に自信がもてないのが嫌だ…」 「もっと自分に自信がもてたらいいのに」 と思うことって、ありますよね。 私自身、幼い頃から自分に自信が持てず、その不安を必死の努力で補うということをしてきました。 その努力の結果、大学受験には成功し、どうして…

なぜ自分だけ「もっとよく考えろ」と言われるのか?│論理的思考の苦手克服トレーニング

「もっとよく考えろ!」 というのは、仕事をしていて最も苦痛を感じる言葉の一つです。だって、自分としては十分に「よく考えた」と思っているのだから。 周りを見渡せば、同期や世代の近い後輩を見ても、自分ほど周りに迷惑をかけている人はいないように思…

「本質」とは何か?│質量問題の解答と本質思考の圧倒的な価値

【更新】2019-12-02本質思考で物事の枝葉ではない、本質的なことを考えられるようになるというのは多くの人が頷くところですが、「そもそも『本質』ってなんだろう?」という疑問が残ると本質思考という言葉が独り歩きして、なかなか実践に繋がりません。 そ…

仮説思考で成長を仕組み化する「仮説検証スキル」のトレーニング

仮説検証って、具体的にどうやってやるの?というのが今回のテーマ。 仮説検証は「仮説を立てる→実行する→検証する→…」を繰り返すことで仮説の精度を高める技術です。言葉や概念は簡単ですが、いざ実践しようと思うと「あれ?」と思うところが多々あります。…

システムを分析し根本問題を見つける論理的思考│現状ツリー(CRT)

「論理的思考・問題解決基礎講座」では、「因果関係の思考」の考え方や具体的な実践方法を紹介してきました。 今回の記事では、この「因果関係の思考」をより実践的に学び、問題解決の手段として使えるようになりたいと思う方に向けて、まずは現状分析の手法…