ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング

問題解決のためのロジカルシンキングを学ぶためのブログです。

「考えさせるロジカルシンキング研修」のやり方と実践のための資料

社内でロジカルシンキングの研修を行う目的は何でしょうか?勿論、社内のメンバーの思考スキルを高めることを通じて、組織のパフォーマンスを高めることです。 実務の中で研修内容を実践できるようにするためには、ロジカルシンキングの特定の手段を一方的に…

「なぜ論理的思考が必要なのか?」ロジカルシンキング研修資料の導入をご紹介

自分の組織にロジカルシンキングを導入したい!と思っても、「どうしてそんな事が必要なの?」という疑問が解消出来なければ、手段を押しつけてしまうことになりかねません。 組織の関係者の合意を得ながら導入を進めるためにも、「なぜ論理的思考が必要なの…

論理的思考・合理的判断をインストールし組織の業績・パフォーマンスを高めるには?

物事を筋道立てて考える論理的思考(≒ロジカルシンキング)や、特定のゴールの実現のために合理的に意思決定する合理的判断を組織の中で活用し、実際に組織の業績・パフォーマンスを上げるためにはどうすればよいでしょうか? この記事では、筆者が様々な法人…

ダイエット勝負に勝つための3つのアイデアと目標設定の基本理解

先日、目標達成に関して以下の様な相談を受けました。 【ご相談】友人と減量で競うことになりました 友人と減量で競うことになりました。 85kgと100kgの男性ふたりのガチンコ勝負です。減量の割合で勝負を行い、勝つと美味しいものがご馳走されるなど、ご褒…

折角の年明け、変化のチャンスなのに行動できないのはどうして?

年明けムードが後押しとなり「今年こそは新しいことに挑戦しよう!」という気持ちが高まる一方でなんだかやる気が出ないんだよね…と行動できない自分に焦りを感じてしまうことも。 仕事からも解放され、これだけ時間の自由がある。現状には不満もあり、新し…

新年の抱負・一年の目標をちょっとよくする目標設定10のアイデア

遂にオリンピックイヤーの2020年が到来しました。新年の清々しい気持ちがに新しい時代の空気が加わり、人生の新たな節目として「今年は~に挑戦してみよう」と目標設定に取り組む人も多いはず。 そこで今回の記事では ・「目標設定してみようかな」と思って…

「コスパのいい知識を身に着けよう」というお話│抽象度の高い知識と思考の使い方

「コスパのいい知識を身に着けよう」というお話│抽象度の高い知識と思考の使い方 「考え方」にこだわった果てに見つけた考え方 「抽象度」を理解する 抽象度の高い知識と低い知識 抽象度の高い知識の例 人の話の本質を理解する 具体と抽象の両面を常に考える…