ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング

問題解決のためのロジカルシンキングを学ぶためのブログです。

ダイエット勝負に勝つための3つのアイデアと目標設定の基本理解

f:id:amsoat:20200105084317j:plain
先日、目標達成に関して以下の様な相談を受けました。

【ご相談】友人と減量で競うことになりました
友人と減量で競うことになりました。
 
85kgと100kgの男性ふたりのガチンコ勝負です。減量の割合で勝負を行い、勝つと美味しいものがご馳走されるなど、ご褒美が付いてきます。
 
勝負に勝つには、目標設定と達成の戦略が鍵だと思っています。
 
心がけや考え方、読むべきブログのエントリー等あれば教えてくださると嬉しいです。

年が変わって新しい挑戦をはじめるにあたって、自分ひとりではなく仲間と一緒にスタートを切るという方も多いかと思います。


そこでこの記事では

・ダイエット勝負に勝つための3つのアイデアと目標設定の基本理解

を解説していきます。

ダイエット勝負に勝つための3つのアイデアと目標設定の基本理解

f:id:amsoat:20200105090018j:plain

ダイエット成功の秘訣は?

男性二人で行う本気のダイエット勝負に勝つのだということで、目標設定に関するご相談いただきました。勝負に勝つとしっかりとご褒美も設定されているということで、何としても勝っておきたい勝負ですね(その内容が食べ物であることには一抹の不安を覚えますが笑)。


そこで今回は、手軽にできて実践的なダイエット成功の3つのアイデアをお伝えしつつ、そうした考え方の背景にある目標設定の基本的な考え方をご紹介していきたいと思っています。


まず、今回のダイエット勝負に取り組む上でぜひおすすめしたいのが、次の3つのアイデアです。

ダイエット勝負に勝つための3つのアイデア

  1. 期間中は「減量」を最優先すると決める
  2. 減量目標はワクワクする限界ラインを狙う
  3. リマインダーアプリで行動を管理する

これらをやりきることで、減量期間中は前向きな手応えを実感し、楽しみながらダイエットを成功させられるはずです。


以下、1つずつ解説していきます。
 

1.期間中は「減量」を最優先すると決める

f:id:amsoat:20200105152947j:plain
最初にして最も重要なのが期間中は「減量」を最優先すると決めるです。


例えば、どれだけいい目標や計画ができたとしても

・仕事も大事!
・付き合いも大事!
・趣味の時間も大事!

という状態では決してうまくいきません。目標達成を目指す期間に限り

他のすべてを押さえて「減量」を最優先に判断する!

と決断しましょう。


「そうは言っても…」と懸念がある場合は、減量目標を達成することが仕事や私生活に良い影響を与える姿をイメージしてみましょう。

・身体が軽くなれば、仕事ももっと楽になるかも
・無駄な脂肪が落ちれば、自分に自信がもてるかも

今回のダイエットが、健康以外のテーマにも良い影響を与えうることを考えると、今だけ減量に本気で取り組むということへの納得感が得られるのではないでしょうか。
 

2.減量目標はワクワクする限界ラインを狙う

f:id:amsoat:20200105153126j:plain
次に減量目標はワクワクする限界ラインを狙うです。


モチベーションを継続し、高い成果を引き出すためには、

①【困難さ】達成をイメージすると感情的にワクワクする
②【明確さ】内容が具体的で到達状況が客観的に判断できる
②【コミットメント】目標達成に向けた行動に本気でコミットし続けられる

という3つの条件を揃えて目標を立てることが重要です。


特に注意すべきは「①困難さ」と「③コミットメント」のバランス。困難すぎると達成にコミットできませんし、安全すぎる目標はモチベーションを却って下げてしまいますので、自分なりにバランスを調整しながら目標数値を決めましょう。
 

3.リマインダーアプリで行動を管理する

f:id:amsoat:20200105114852j:plain
目標を決めたら次は行動の計画ですが、その際リマインダーアプリで行動を管理するのがおすすめです。

・毎日の摂取カロリーを1700kcalに抑える
・帰宅時は、毎日1駅手前で降りてウォーキングする
・月、水、金は毎晩30分ランニングする
・毎朝起きたら腕立て、腹筋、スクワットを各3セット行う

など、減量のためにやるべき行動を決めたならば、その内容はリマインダーアプリに登録しましょう。


iPhoneであれば、純正アプリの中の「通知」や「繰り返し」機能を設定することで簡単に行動習慣化ができます。
 
f:id:amsoat:20200105190902j:plain
 
この様に設定すれば…
 
f:id:amsoat:20200105190334j:plain
 
その日にやるべき行動が一覧で表示されるので、やった行動にはチェックを入れて毎日コンプリートできるようにしましょう。

関連記事

習慣化に使えるiPhone純正リマインダー以外のおすすめアプリはこちら
価値観や性格/強みを日々の判断に使う方法│自己分析結果の習慣化

目標設定の基本理解

f:id:amsoat:20200101093130j:plain
ここまでの内容をしっかりとやれば目標が達成できる可能性はぐっと高まっているはずですが、その背景にある考え方や学術的な理論、あるいはその他の実践方法は目標達成の基礎講座にまとめています。

【STEP1】自分を理解する
【STEP2】目標を設定する
【STEP3】行動を計画する
【STEP4】実行を習慣化する
【補講】基礎的な生産性を上げる

4STEPで目標達成の基本的な考え方と実践方法がしっかり学べるように整理されていますので、興味があるところ、深く学びたいところを補って読んで見てください。
 
>> 「目標達成の基礎講座」を読む
 
ここまでご紹介した3つのポイントを中心に実践しつつ、詳しく知りたいところは目標達成の基礎講座を見ながら実践していただければ、きっとうまくいくものと思います。きっと減量にも成功し、いい人生の転機になろうかと思いますので、よい結果が聞こえてくることを期待しております!
 

おわりに

f:id:amsoat:20200105084722j:plain
このブログでは、このように具体的な質問にお答えする記事も書いておりますので、ぜひ以下のTwitterやマシュマロ、Facebookページからもご連絡いただければ幸いです。

ウワノキカクのTwitter

記事になる前の「思考法や科学の知識」「考え方のアイデア」をツイートしています。ぜひフォローをお願いします。
ウワノキカク@思考法ブロガー (@Uwapon) | Twitter
 
▼ご質問・ご連絡
ウワノキカク@思考法ブロガーにマシュマロを投げる | マシュマロ
ウワノキカクのFacebookページ

目標達成の基礎講座

<基礎講座>
目標達成の基礎講座│失敗しない目標達成のための科学的知見と達成プロセスまとめ
【STEP1】自分を理解する
【STEP2】目標を設定する
【STEP3】行動を計画する
【STEP4】実行を習慣化する
<コラム>
・自己分析
自己分析なんて本当に意味があるの?│科学的研究成果からの結論
自分の価値観を知る方法│人生に迷わない自己分析の王道手順【価値観ワーク】
自己分析のための無料オススメ性格診断サービス3選と自己分析への活用方法
性格診断エムグラムの有料レポートに課金する前に確認すべき3つのポイント
性格診断エムグラムに全力課金してみた│計7,000円診断レポート内容を公開
性格診断と価値観ワークのどっちをやるべき?
価値観や性格/強みを日々の判断に使う方法│自己分析結果の習慣化
「自分に自信がないのが嫌だ」と思ったら真っ先に考えるべき価値観の話
・目標設定
もう迷わない!目標設定の基本・本質と実践方法を解説するオススメ記事5選
価値観や強みを活かす科学的目標設定│自己分析で無理なく行動する目標設定方法
「MACの原則」で目標を設定する具体的手順【参考例つき】
新年の抱負・一年の目標をちょっとよくする目標設定10のアイデア
やりっ放しNG!自己分析・性格診断結果が出たらやる3つの行動
やりたいこと・目標なんてないと悩む人へ│目標設定の考え方とテクニック
自己分析は一次関数のグラフの様なもの│自己分析の意味・狙い
・行動計画、習慣化
勉強・運動・生活習慣…コツコツ継続的に習慣化できる人の5つの特徴
完璧主義の原因と克服方法│完璧主義を辞めたい人のための治し方3ステップ
折角の年明け、変化のチャンスなのに行動できないのはどうして?
完璧主義を捨てるには?『まんがでわかる!仮説思考』で思い込みを手放す
仕事が辛い理由│論理的思考で強いメンタルを作るには?
・その他
ダイエット勝負に勝つための3つのアイデアと目標設定の基本理解
<推薦図書>
目標達成に必要なすべてがここに。ブライアン・トレーシー著『ゴール』のまとめ