抽象度を上げて本質的に考える本質思考、できるようになりたい!
同じ職場や学校で同じものを見ているはずなのに、出てくる発想も行動も自分とは全然レベルが違う優秀な人は、一体どの様に考えているのでしょうか?
この記事では
・「本質思考」の学び方・実践方法を解説する記事のまとめ
・更なる理解を深める推薦図書
をご紹介します。
本質思考とは何か?
本質思考とは、目の前の現実に対してより抽象度の高い本質を用いて答えを出す思考法です。例えば「部長はチームの営業成績が奮わず、怒っている」という事実があったときに
・「部長の癇に障らないように大人しくしておこう」
・「部長に怒られないためになんとか契約を取ろう」
この様に、出来事と同じレベルで発想するのが一般的な考え方です。一方で本質思考の発想法は
「営業成績が奮わなくても、部長はいつも怒っているわけではない。今回、部長を怒りに追いやっているのは
・営業から販促や商品開発の企画を出しているのに、何も採用されない
・それなのに「営業成績が悪い」と言われ、無力感と理不尽さを感じている
という状況だ。営業活動に加えて、部長の社内の企画提案の議論もフォローしよう」
というように思考の抽象度を上げる(ここでは、現場の営業担当の視点から部長の視点にレベルを上げる)ことによって、本質を見つけ出し(「無力感と理不尽さを感じている」が本質)、問題を解決する思考法です。
~さんって本当に頭がよくて優秀だよな…!
本質思考修得のための4つのステップ
ここでは本質思考の習得のために以下の4ステップで理解を深めていきます。
本質思考修得のための4つのステップ
- 【第1講】「本質」とは何かを理解する
- 【第2講】「本質」の活用方法を理解する
- 【第3講】「本質的な理由」という考え方を理解する
- 【第4講】「本質」を自分で見つける方法を理解する
本質思考は天才の専売特許ではなく、誰にでもできる思考のプロセスです。一歩ずつ理解を深めて実践を繰り返すことで誰にでも習得可能ですので、順を追って理解できるように記事をまとめました。
【第1講】「本質」とは何かを理解する
「本質」とは何か?│質量問題の解答と本質思考の圧倒的な価値
本質思考で物事の枝葉ではない、本質的なことを考えられるようになる
・「本質」っていったい何のこと?
・本質思考を身につけるとどんな良いことがあるの?
を解説していきます。
【第2講】「本質」の活用方法を理解する
本質をすぐに捉える人の「本質思考」│理由を問い、思考の抽象度を上げよ
この人って本当に賢いよな…
学校でも会社でも、同じ環境にいるのにアウトプットのレベルが全然違う優秀な人。そんな人と一緒にいると、自分の凡庸さに嫌気がさしてしまったり、そもそも頑張る気力を失ったりしてしまいます。
この記事では
・圧倒的に賢い人は何を考えているのか?
・どうやったら自分も身につけて実践できるのか?
を具体例を通じて解説していきます。
【第3講】「本質的な理由」という考え方を理解する
「本質的な理由」の意味とその見つけ方│本質思考の科学的解説
本質思考で考える「本質的な理由」がまだしっかりと理解できない
この記事では
・「本質的な理由」とは何か?
・どうやったらうまく見つけることができるのか?
について、科学的な研究成果も踏まえて解説します。
【第4講】「本質」を自分で見つける方法を理解する
本質に迫る論理的思考のトレーニング方法│批判的思考で仮説を磨く
物事の本質を自分の頭で見つけるにはどうしたらいい?
思考の抽象度を上げて本質的に考えることが重要だということはわかっても、肝心の「本質」を自分で言葉に出来なければなかなか実践に繋がりません。
この記事では、著名な社会派ブロガーちきりん氏の文章を題材にしながら
・どうやって考えれば本質を自分の頭で見つけ出せるの?
・それに関して「批判的思考」って実際はどうやって考えているの?
というところを明らかにしていきます。
おわりに
新しい思考方法を身につけるためには、まずは基礎の理解が必要不可欠です。「本質」という概念を抑えた上で、日々の生活の中で
この「本質」は何だろう…?
また、本質思考以外の思考法については以下の記事から参照できますので、ぜひそちらも御覧ください。
<基礎講座>
◆本質思考の基礎講座│抽象的思考を使いこなし、本質を見つける人の発想法
◆【第1講】「本質」とは何かを理解する
◆【第2講】「本質」の活用方法を理解する
◆【第3講】「本質的な理由」という考え方を理解する
◆【第4講】「本質」を自分で見つける方法を理解する
<コラム>
◆ちきりん氏「思考時代」に求められるのは価値体系を創り上げる「思想」の力
◆前提条件とロジックを自分の頭で整理する力が思考力であり理解力│箕輪氏『死ぬカス』に学ぶ
◆「コスパのいい知識を身に着けよう」というお話│抽象度の高い知識と思考の使い方
◆思考の抽象度が高い人の10の特徴│本質思考のリアルを知る
◆思考の抽象度を上げ、本質を捉える4つのコツ│抽象化能力・本質思考力の鍛え方
◆メタ認知能力をトレーニングする4つの方法
◆矛盾や対立があるところに本質がある
◆「自分のアタマで考える」とは?│本質思考としての批判的思考
◆「バカと言ったほうがバカ」の真理│本質思考を支える知的態度
<まとめ>
◆思考の教科書【全体解説】
◆本質思考の基礎講座│抽象的思考を使いこなし、本質を見つける人の発想法まとめ
◆仮説思考の基礎講座│知的好奇心を武器に自分の頭で考える人の発想法まとめ
記事になる前の「思考法や科学の知識」「考え方のアイデア」をツイートしています。ぜひフォローをお願いします。
ウワノキカク@思考法ブロガー (@Uwapon) | Twitter